class Veritrans::Tercerog::Mdk::RakutenAuthorizeRequestDto
決済サービスタイプ:楽天、コマンド名:与信の要求Dtoクラス¶ ↑
- @author
-
VeriTrans Inc.
Constants
- SERVICE_COMMAND
決済サービスコマンド 半角英数字 必須項目、固定値
- SERVICE_TYPE
決済サービスタイプ 半角英数字 必須項目、固定値
Public Class Methods
Public Instance Methods
課金種別を設定する¶ ↑
利用する決済方法の課金種別を指定します。 “0”:都度(デフォルト値) “1”:随時 ※未指定の場合、0:都度。
payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意 上記以外:指定できません
- @param
-
#accounting_type 課金種別
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 288 def accounting_type=(accounting_type) @accounting_type = accounting_type end
決済金額を設定する¶ ↑
決済金額を指定します。
-
1 以上かつ 99999999 以下
payType=0(オンライン決済) : 100 以上かつ 99999999 以下 payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)) : 1 以上かつ 9999999 以下 payType=2(オンライン決済(V2)): 2 以上かつ 9999999 以下 ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。 payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)): 1 以上かつ 9999999 以下
- @param
-
amount 決済金額
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 97 def amount=(amount) @amount = amount end
決済エラー時URLを設定する¶ ↑
決済キャンセルエラー時に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。
-
半角1024文字以内
※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用
payType=0(オンライン決済)、payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意 payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません
- @param
-
#error_url 決済エラー時URL
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 219 def error_url=(error_url) @error_url = error_url end
有効期限を設定する¶ ↑
アプリ起動URL(deeplink)での決済の有効期限(分)を指定します。
- 1 以上かつ 1440 以下
※未指定の場合は、GW側で「10」を設定します。
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意
- @param
-
#expire_minutes 有効期限
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 447 def expire_minutes=(expire_minutes) @expire_minutes = expire_minutes end
商品番号を設定する¶ ↑
マーチャントシステム内で商品やサービスを特定するID
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意 ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。
payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません
- @param
-
#item_id 商品番号
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 149 def item_id=(item_id) @item_id = item_id end
商品名を設定する¶ ↑
商品名
payType=0(オンライン決済):指定必須(最大文字数:255文字) payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません payType=2(オンライン決済(V2)):accountingType=0(都度)の場合、指定任意(最大文字数:300文字)。1(随時)の場合、指定必須(最大文字数:200文字)。
- @param
-
#item_name 商品名
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 171 def item_name=(item_name) @item_name = item_name end
ワンタイムコードを設定する¶ ↑
バーコード/QRコードの情報を指定します。
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須
- @param
-
#one_time_code ワンタイムコード
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 401 def one_time_code=(one_time_code) @one_time_code = one_time_code end
レシート番号を設定する¶ ↑
POSのレシート番号(処理番号)を指定します。
-
半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須
- @param
-
#receipt_number レシート番号
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 380 def receipt_number=(receipt_number) @receipt_number = receipt_number end
レスポンスタイプを設定する¶ ↑
レスポンスのタイプを指定します。 “0”:取引確定時にレスポンスを返却する。(デフォルト値) “1”:即時にレスポンスを返却する。(取引確定については、Confirmコマンドを利用する)
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定任意
※未指定の場合は、0:取引確定時にレスポンスを返却する。
- @param
-
#response_type レスポンスタイプ
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 313 def response_type=(response_type) @response_type = response_type end
店舗IDを設定する¶ ↑
店舗番号を指定します。
-
半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意
- @param
-
#store_id 店舗ID
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 335 def store_id=(store_id) @store_id = store_id end
決済完了時URLを設定する¶ ↑
決済完了後に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。
-
半角1024文字以内
※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意 payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません
- @param
-
#success_url 決済完了時URL
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 195 def success_url=(success_url) @success_url = success_url end
店舗端末IDを設定する¶ ↑
端末を識別するIDを指定します。
-
半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須 payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意(※指定がない場合は決済センター側で適当な値が設定されます)
- @param
-
#terminal_id 店舗端末ID
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 358 def terminal_id=(terminal_id) @terminal_id = terminal_id end
ブラウザ種別を設定する¶ ↑
アプリ起動URL(deeplink)を表示させるブラウザの種別を指定します。 “10”:楽天ペイのWebView “20”:端末搭載のブラウザ
payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定必須
- @param
-
#terminal_type ブラウザ種別
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 470 def terminal_type=(terminal_type) @terminal_type = terminal_type end
与信同時売上フラグを設定する¶ ↑
-
true : 与信同時売上
-
false: 与信のみ
payType=0(オンライン決済): 未指定の場合は、false:与信のみ。 ※マーチャント登録時に商品タイプを「物販」で登録している場合、与信同時売上は使用できません。
payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)) :未指定の場合は、true:与信同時売上。 ※設定可能な値は“true”のみです。
payType=2(オンライン決済(V2)):未指定の場合は、false:与信のみ。 ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。
- @param
-
#with_capture 与信同時売上フラグ
# File tgMdk/lib/tg_mdk/mdk_dto/rakuten_authorize_request_dto.rb, line 126 def with_capture=(with_capture) @with_capture = with_capture end