RakutenAuthorizeRequestDto
extends AbstractPaymentRequestDto
in package
決済サービスタイプ:楽天、コマンド名:与信の要求Dtoクラス<br>
Tags
Table of Contents
- $payNowIdParam : PayNowIdParam
- PayNowIDオブジェクト
- $accountingType : mixed
- 課金種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> 利用する決済方法の課金種別を指定します。<br/> "0":都度(デフォルト値)<br/> "1":随時<br/> ※未指定の場合、0:都度。<br/> <br/> payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> 上記以外:指定できません<br/>
- $amount : mixed
- 決済金額<br> 半角数字<br/> 最大桁数:8<br/> 決済金額を指定します。<br/> - 1 以上かつ 99999999 以下<br/> <br/> payType=0(オンライン決済) : 100 以上かつ 99999999 以下<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)) : 1 以上かつ 9999999 以下<br/> payType=2(オンライン決済(V2)): 2 以上かつ 9999999 以下<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)): 1 以上かつ 9999999 以下<br/>
- $errorUrl : mixed
- 決済エラー時URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> 決済キャンセルエラー時に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> ※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
- $expireMinutes : mixed
- 有効期限<br> 半角数字<br/> 最大桁数:4<br/> アプリ起動URL(deeplink)での決済の有効期限(分)を指定します。<br/> - 1 以上かつ 1440 以下<br/> <br/> ※未指定の場合は、GW側で「10」を設定します。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/>
- $itemId : mixed
- 商品番号<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:64<br/> マーチャントシステム内で商品やサービスを特定するID<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> <br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
- $itemName : mixed
- 商品名<br> 文字列<br/> 最大桁数:300<br/> 商品名<br/> <br/> payType=0(オンライン決済):指定必須(最大文字数:255文字)<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=2(オンライン決済(V2)):accountingType=0(都度)の場合、指定任意(最大文字数:300文字)。1(随時)の場合、指定必須(最大文字数:200文字)。<br/>
- $items : mixed
- 商品情報<br> 文字列<br/> 最大桁数:255<br/> 商品情報を指定します。<br/> - 最大文字数:255文字<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定任意<br/>
- $maskedLog : mixed
- ログ用文字列(マスク済み)<br> 半角英数字<br>
- $oneTimeCode : mixed
- ワンタイムコード<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:16<br/> バーコード/QRコードの情報を指定します。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/>
- $orderId : mixed
- 取引ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:100<br/> - マーチャント側で取引を一意に表す注文管理IDを指定します。<br/> - 申込処理ごとに一意である必要があります。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/>
- $payType : mixed
- 決済種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> 決済種別を指定します。<br/> "0":オンライン決済(デフォルト値)<br/> "1":バーコード決済(店舗スキャン型)<br/> "2":オンライン決済(V2)<br/> "3":バーコード決済(消費者スキャン型)<br/> ※未指定の場合は、0:オンライン決済。<br/>
- $pushUrl : mixed
- プッシュ先URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> プッシュURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/>
- $receiptNumber : mixed
- レシート番号<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> POSのレシート番号(処理番号)を指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/>
- $responseType : mixed
- レスポンスタイプ<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> レスポンスのタイプを指定します。<br/> "0":取引確定時にレスポンスを返却する。(デフォルト値)<br/> "1":即時にレスポンスを返却する。(取引確定については、Confirmコマンドを利用する)<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定任意<br/> <br/> ※未指定の場合は、0:取引確定時にレスポンスを返却する。<br/>
- $SERVICE_COMMAND : mixed
- 決済サービスコマンド<br> 半角英数字<br> 必須項目、固定値<br>
- $SERVICE_TYPE : mixed
- 決済サービスタイプ<br> 半角英数字<br> 必須項目、固定値<br>
- $storeId : mixed
- 店舗ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> 店舗番号を指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/>
- $successUrl : mixed
- 決済完了時URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> 決済完了後に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> ※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
- $terminalId : mixed
- 店舗端末ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> 端末を識別するIDを指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意(※指定がない場合は決済センター側で適当な値が設定されます)<br/>
- $terminalType : mixed
- ブラウザ種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:2<br/> アプリ起動URL(deeplink)を表示させるブラウザの種別を指定します。<br/> "10":楽天ペイのWebView<br/> "20":端末搭載のブラウザ<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定必須<br/>
- $withCapture : mixed
- 与信同時売上フラグ<br> 英字(boolean)<br/> - true : 与信同時売上<br/> - false: 与信のみ<br/> <br/> payType=0(オンライン決済): 未指定の場合は、false:与信のみ。<br/> ※マーチャント登録時に商品タイプを「物販」で登録している場合、与信同時売上は使用できません。<br/> <br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)) :未指定の場合は、true:与信同時売上。<br/> ※設定可能な値は"true"のみです。<br/> <br/> payType=2(オンライン決済(V2)):未指定の場合は、false:与信のみ。<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> <br/>
- __toString() : string
- ログ用文字列(マスク済み)を取得する<br>
- _setMaskedLog() : mixed
- ログ用文字列(マスク済み)を設定する<br>
- getAccountId() : string
- 会員IDを取得する。<br>
- getAccountingType() : string
- 課金種別を取得する<br>
- getAmount() : string
- 決済金額を取得する<br>
- getCreateDate() : string
- 入会年月日を取得する<br>
- getErrorUrl() : string
- 決済エラー時URLを取得する<br>
- getExpireMinutes() : string
- 有効期限を取得する<br>
- getFreeKey() : string
- キー情報を取得する<br>
- getItemId() : string
- 商品番号を取得する<br>
- getItemName() : string
- 商品名を取得する<br>
- getItems() : string
- 商品情報を取得する<br>
- getMemo1() : string
- 取引メモ1を取得する<br>
- getMemo2() : string
- 取引メモ2を取得する<br>
- getMemo3() : string
- 取引メモ3を取得する<br>
- getOneTimeCode() : string
- ワンタイムコードを取得する<br>
- getOrderId() : string
- 取引IDを取得する<br>
- getPayType() : string
- 決済種別を取得する<br>
- getPushUrl() : string
- プッシュ先URLを取得する<br>
- getReceiptData() : string
- レシートデータを取得する。<br>
- getReceiptNumber() : string
- レシート番号を取得する<br>
- getResponseType() : string
- レスポンスタイプを取得する<br>
- getServiceCommand() : string
- 決済サービスコマンドを取得する<br>
- getServiceType() : string
- 決済サービスタイプを取得する<br>
- getStoreId() : string
- 店舗IDを取得する<br>
- getSuccessUrl() : string
- 決済完了時URLを取得する<br>
- getTerminalId() : string
- 店舗端末IDを取得する<br>
- getTerminalType() : string
- ブラウザ種別を取得する<br>
- getWithCapture() : string
- 与信同時売上フラグを取得する<br>
- setAccountId() : mixed
- 会員IDを設定する。<br>
- setAccountingType() : mixed
- 課金種別を設定する<br>
- setAmount() : mixed
- 決済金額を設定する<br>
- setCreateDate() : mixed
- 入会年月日を設定する<br>
- setErrorUrl() : mixed
- 決済エラー時URLを設定する<br>
- setExpireMinutes() : mixed
- 有効期限を設定する<br>
- setFreeKey() : mixed
- キー情報を設定する<br>
- setItemId() : mixed
- 商品番号を設定する<br>
- setItemName() : mixed
- 商品名を設定する<br>
- setItems() : mixed
- 商品情報を設定する<br>
- setMemo1() : mixed
- 取引メモ1を設定する<br>
- setMemo2() : mixed
- 取引メモ2を設定する<br>
- setMemo3() : mixed
- 取引メモ3を設定する<br>
- setOneTimeCode() : mixed
- ワンタイムコードを設定する<br>
- setOrderId() : mixed
- 取引IDを設定する<br>
- setPayType() : mixed
- 決済種別を設定する<br>
- setPushUrl() : mixed
- プッシュ先URLを設定する<br>
- setReceiptData() : mixed
- レシートデータを設定する。<br>
- setReceiptNumber() : mixed
- レシート番号を設定する<br>
- setResponseType() : mixed
- レスポンスタイプを設定する<br>
- setStoreId() : mixed
- 店舗IDを設定する<br>
- setSuccessUrl() : mixed
- 決済完了時URLを設定する<br>
- setTerminalId() : mixed
- 店舗端末IDを設定する<br>
- setTerminalType() : mixed
- ブラウザ種別を設定する<br>
- setWithCapture() : mixed
- 与信同時売上フラグを設定する<br>
- existAccountBasicParam() : mixed
- AccountBasicParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
- existAccountParam() : mixed
- AccountParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
- existBankAccountParam() : mixed
- BankAccountParamがAccountParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、AccountParamに設定する。<br>
- existCardParam() : mixed
- CardParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
- existPayNowIdParam() : mixed
- PayNowIdPramが設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成する。<br>
- existRecurringChargeParam() : mixed
- RecurringChargeParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
Properties
$payNowIdParam
PayNowIDオブジェクト
protected
PayNowIdParam
$payNowIdParam
$accountingType
課金種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> 利用する決済方法の課金種別を指定します。<br/> "0":都度(デフォルト値)<br/> "1":随時<br/> ※未指定の場合、0:都度。<br/> <br/> payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> 上記以外:指定できません<br/>
private
mixed
$accountingType
$amount
決済金額<br> 半角数字<br/> 最大桁数:8<br/> 決済金額を指定します。<br/> - 1 以上かつ 99999999 以下<br/> <br/> payType=0(オンライン決済) : 100 以上かつ 99999999 以下<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)) : 1 以上かつ 9999999 以下<br/> payType=2(オンライン決済(V2)): 2 以上かつ 9999999 以下<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)): 1 以上かつ 9999999 以下<br/>
private
mixed
$amount
$errorUrl
決済エラー時URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> 決済キャンセルエラー時に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> ※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、payType=2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
private
mixed
$errorUrl
$expireMinutes
有効期限<br> 半角数字<br/> 最大桁数:4<br/> アプリ起動URL(deeplink)での決済の有効期限(分)を指定します。<br/> - 1 以上かつ 1440 以下<br/> <br/> ※未指定の場合は、GW側で「10」を設定します。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/>
private
mixed
$expireMinutes
$itemId
商品番号<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:64<br/> マーチャントシステム内で商品やサービスを特定するID<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> <br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
private
mixed
$itemId
$itemName
商品名<br> 文字列<br/> 最大桁数:300<br/> 商品名<br/> <br/> payType=0(オンライン決済):指定必須(最大文字数:255文字)<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=2(オンライン決済(V2)):accountingType=0(都度)の場合、指定任意(最大文字数:300文字)。1(随時)の場合、指定必須(最大文字数:200文字)。<br/>
private
mixed
$itemName
$items
商品情報<br> 文字列<br/> 最大桁数:255<br/> 商品情報を指定します。<br/> - 最大文字数:255文字<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定任意<br/>
private
mixed
$items
$maskedLog
ログ用文字列(マスク済み)<br> 半角英数字<br>
private
mixed
$maskedLog
$oneTimeCode
ワンタイムコード<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:16<br/> バーコード/QRコードの情報を指定します。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/>
private
mixed
$oneTimeCode
$orderId
取引ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:100<br/> - マーチャント側で取引を一意に表す注文管理IDを指定します。<br/> - 申込処理ごとに一意である必要があります。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/>
private
mixed
$orderId
$payType
決済種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> 決済種別を指定します。<br/> "0":オンライン決済(デフォルト値)<br/> "1":バーコード決済(店舗スキャン型)<br/> "2":オンライン決済(V2)<br/> "3":バーコード決済(消費者スキャン型)<br/> ※未指定の場合は、0:オンライン決済。<br/>
private
mixed
$payType
$pushUrl
プッシュ先URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> プッシュURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/>
private
mixed
$pushUrl
$receiptNumber
レシート番号<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> POSのレシート番号(処理番号)を指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/>
private
mixed
$receiptNumber
$responseType
レスポンスタイプ<br> 半角数字<br/> 最大桁数:1<br/> レスポンスのタイプを指定します。<br/> "0":取引確定時にレスポンスを返却する。(デフォルト値)<br/> "1":即時にレスポンスを返却する。(取引確定については、Confirmコマンドを利用する)<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定任意<br/> <br/> ※未指定の場合は、0:取引確定時にレスポンスを返却する。<br/>
private
mixed
$responseType
$SERVICE_COMMAND
決済サービスコマンド<br> 半角英数字<br> 必須項目、固定値<br>
private
mixed
$SERVICE_COMMAND
= "Authorize"
$SERVICE_TYPE
決済サービスタイプ<br> 半角英数字<br> 必須項目、固定値<br>
private
mixed
$SERVICE_TYPE
= "rakuten"
$storeId
店舗ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> 店舗番号を指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意<br/>
private
mixed
$storeId
$successUrl
決済完了時URL<br> URL(半角)<br/> 最大桁数:1024<br/> 決済完了後に、店舗側サイトに画面遷移を戻すためのURLを指定します。<br/> - 半角1024文字以内<br/> <br/> ※ 未指定の場合は、マーチャント登録時に設定した値を使用<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定任意<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定できません<br/>
private
mixed
$successUrl
$terminalId
店舗端末ID<br> 半角英数字<br/> 最大桁数:36<br/> 端末を識別するIDを指定します。<br/> - 半角英数字、“-”(ハイフン)、“_”(アンダースコア)も使用可能です。<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2)):指定できません<br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定必須<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定任意(※指定がない場合は決済センター側で適当な値が設定されます)<br/>
private
mixed
$terminalId
$terminalType
ブラウザ種別<br> 半角数字<br/> 最大桁数:2<br/> アプリ起動URL(deeplink)を表示させるブラウザの種別を指定します。<br/> "10":楽天ペイのWebView<br/> "20":端末搭載のブラウザ<br/> <br/> payType=0(オンライン決済)、2(オンライン決済(V2))、1(バーコード決済(店舗スキャン型)):指定できません<br/> payType=3(バーコード決済(消費者スキャン型)):指定必須<br/>
private
mixed
$terminalType
$withCapture
与信同時売上フラグ<br> 英字(boolean)<br/> - true : 与信同時売上<br/> - false: 与信のみ<br/> <br/> payType=0(オンライン決済): 未指定の場合は、false:与信のみ。<br/> ※マーチャント登録時に商品タイプを「物販」で登録している場合、与信同時売上は使用できません。<br/> <br/> payType=1(バーコード決済(店舗スキャン型))、3(バーコード決済(消費者スキャン型)) :未指定の場合は、true:与信同時売上。<br/> ※設定可能な値は"true"のみです。<br/> <br/> payType=2(オンライン決済(V2)):未指定の場合は、false:与信のみ。<br/> ※accountingType=1(随時)の場合、指定できません。<br/> <br/>
private
mixed
$withCapture
Methods
__toString()
ログ用文字列(マスク済み)を取得する<br>
public
__toString() : string
Return values
string —ログ用文字列(マスク済み)
_setMaskedLog()
ログ用文字列(マスク済み)を設定する<br>
public
_setMaskedLog(string $maskedLog) : mixed
Parameters
- $maskedLog : string
-
ログ用文字列(マスク済み)
Return values
mixed —getAccountId()
会員IDを取得する。<br>
public
getAccountId() : string
Return values
string —会員ID
getAccountingType()
課金種別を取得する<br>
public
getAccountingType() : string
Return values
string —課金種別
getAmount()
決済金額を取得する<br>
public
getAmount() : string
Return values
string —決済金額
getCreateDate()
入会年月日を取得する<br>
public
getCreateDate() : string
Return values
string —入会年月日
getErrorUrl()
決済エラー時URLを取得する<br>
public
getErrorUrl() : string
Return values
string —決済エラー時URL
getExpireMinutes()
有効期限を取得する<br>
public
getExpireMinutes() : string
Return values
string —有効期限
getFreeKey()
キー情報を取得する<br>
public
getFreeKey() : string
Return values
string —キー情報
getItemId()
商品番号を取得する<br>
public
getItemId() : string
Return values
string —商品番号
getItemName()
商品名を取得する<br>
public
getItemName() : string
Return values
string —商品名
getItems()
商品情報を取得する<br>
public
getItems() : string
Return values
string —商品情報
getMemo1()
取引メモ1を取得する<br>
public
getMemo1() : string
Return values
string —取引メモ1
getMemo2()
取引メモ2を取得する<br>
public
getMemo2() : string
Return values
string —取引メモ2
getMemo3()
取引メモ3を取得する<br>
public
getMemo3() : string
Return values
string —取引メモ3を設定する
getOneTimeCode()
ワンタイムコードを取得する<br>
public
getOneTimeCode() : string
Return values
string —ワンタイムコード
getOrderId()
取引IDを取得する<br>
public
getOrderId() : string
Return values
string —取引ID
getPayType()
決済種別を取得する<br>
public
getPayType() : string
Return values
string —決済種別
getPushUrl()
プッシュ先URLを取得する<br>
public
getPushUrl() : string
Return values
string —プッシュ先URL
getReceiptData()
レシートデータを取得する。<br>
public
getReceiptData() : string
Return values
string —レシートデータ
getReceiptNumber()
レシート番号を取得する<br>
public
getReceiptNumber() : string
Return values
string —レシート番号
getResponseType()
レスポンスタイプを取得する<br>
public
getResponseType() : string
Return values
string —レスポンスタイプ
getServiceCommand()
決済サービスコマンドを取得する<br>
public
getServiceCommand() : string
Return values
string —決済サービスコマンド
getServiceType()
決済サービスタイプを取得する<br>
public
getServiceType() : string
Return values
string —決済サービスタイプ
getStoreId()
店舗IDを取得する<br>
public
getStoreId() : string
Return values
string —店舗ID
getSuccessUrl()
決済完了時URLを取得する<br>
public
getSuccessUrl() : string
Return values
string —決済完了時URL
getTerminalId()
店舗端末IDを取得する<br>
public
getTerminalId() : string
Return values
string —店舗端末ID
getTerminalType()
ブラウザ種別を取得する<br>
public
getTerminalType() : string
Return values
string —ブラウザ種別
getWithCapture()
与信同時売上フラグを取得する<br>
public
getWithCapture() : string
Return values
string —与信同時売上フラグ
setAccountId()
会員IDを設定する。<br>
public
setAccountId(string $accountId) : mixed
Parameters
- $accountId : string
-
会員ID
Return values
mixed —setAccountingType()
課金種別を設定する<br>
public
setAccountingType(string $accountingType) : mixed
Parameters
- $accountingType : string
-
課金種別
Return values
mixed —setAmount()
決済金額を設定する<br>
public
setAmount(string $amount) : mixed
Parameters
- $amount : string
-
決済金額
Return values
mixed —setCreateDate()
入会年月日を設定する<br>
public
setCreateDate(string $createDate) : mixed
Parameters
- $createDate : string
-
入会年月日
Return values
mixed —setErrorUrl()
決済エラー時URLを設定する<br>
public
setErrorUrl(string $errorUrl) : mixed
Parameters
- $errorUrl : string
-
決済エラー時URL
Return values
mixed —setExpireMinutes()
有効期限を設定する<br>
public
setExpireMinutes(string $expireMinutes) : mixed
Parameters
- $expireMinutes : string
-
有効期限
Return values
mixed —setFreeKey()
キー情報を設定する<br>
public
setFreeKey(string $freeKey) : mixed
Parameters
- $freeKey : string
-
キー情報
Return values
mixed —setItemId()
商品番号を設定する<br>
public
setItemId(string $itemId) : mixed
Parameters
- $itemId : string
-
商品番号
Return values
mixed —setItemName()
商品名を設定する<br>
public
setItemName(string $itemName) : mixed
Parameters
- $itemName : string
-
商品名
Return values
mixed —setItems()
商品情報を設定する<br>
public
setItems(string $items) : mixed
Parameters
- $items : string
-
商品情報
Return values
mixed —setMemo1()
取引メモ1を設定する<br>
public
setMemo1(string $memo1) : mixed
Parameters
- $memo1 : string
-
取引メモ1
Return values
mixed —setMemo2()
取引メモ2を設定する<br>
public
setMemo2(string $memo2) : mixed
Parameters
- $memo2 : string
-
取引メモ2
Return values
mixed —setMemo3()
取引メモ3を設定する<br>
public
setMemo3(string $memo3) : mixed
Parameters
- $memo3 : string
-
取引メモ3
Return values
mixed —setOneTimeCode()
ワンタイムコードを設定する<br>
public
setOneTimeCode(string $oneTimeCode) : mixed
Parameters
- $oneTimeCode : string
-
ワンタイムコード
Return values
mixed —setOrderId()
取引IDを設定する<br>
public
setOrderId(string $orderId) : mixed
Parameters
- $orderId : string
-
取引ID
Return values
mixed —setPayType()
決済種別を設定する<br>
public
setPayType(string $payType) : mixed
Parameters
- $payType : string
-
決済種別
Return values
mixed —setPushUrl()
プッシュ先URLを設定する<br>
public
setPushUrl(string $pushUrl) : mixed
Parameters
- $pushUrl : string
-
プッシュ先URL
Return values
mixed —setReceiptData()
レシートデータを設定する。<br>
public
setReceiptData(string $receiptData) : mixed
Parameters
- $receiptData : string
-
レシートデータ
Return values
mixed —setReceiptNumber()
レシート番号を設定する<br>
public
setReceiptNumber(string $receiptNumber) : mixed
Parameters
- $receiptNumber : string
-
レシート番号
Return values
mixed —setResponseType()
レスポンスタイプを設定する<br>
public
setResponseType(string $responseType) : mixed
Parameters
- $responseType : string
-
レスポンスタイプ
Return values
mixed —setStoreId()
店舗IDを設定する<br>
public
setStoreId(string $storeId) : mixed
Parameters
- $storeId : string
-
店舗ID
Return values
mixed —setSuccessUrl()
決済完了時URLを設定する<br>
public
setSuccessUrl(string $successUrl) : mixed
Parameters
- $successUrl : string
-
決済完了時URL
Return values
mixed —setTerminalId()
店舗端末IDを設定する<br>
public
setTerminalId(string $terminalId) : mixed
Parameters
- $terminalId : string
-
店舗端末ID
Return values
mixed —setTerminalType()
ブラウザ種別を設定する<br>
public
setTerminalType(string $terminalType) : mixed
Parameters
- $terminalType : string
-
ブラウザ種別
Return values
mixed —setWithCapture()
与信同時売上フラグを設定する<br>
public
setWithCapture(string $withCapture) : mixed
Parameters
- $withCapture : string
-
与信同時売上フラグ
Return values
mixed —existAccountBasicParam()
AccountBasicParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
protected
existAccountBasicParam() : mixed
Return values
mixed —existAccountParam()
AccountParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
protected
existAccountParam() : mixed
Return values
mixed —existBankAccountParam()
BankAccountParamがAccountParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、AccountParamに設定する。<br>
protected
existBankAccountParam() : mixed
Return values
mixed —existCardParam()
CardParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
protected
existCardParam() : mixed
Return values
mixed —existPayNowIdParam()
PayNowIdPramが設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成する。<br>
protected
existPayNowIdParam() : mixed
Return values
mixed —existRecurringChargeParam()
RecurringChargeParamがPayNowIdParamに設定されているか判定する。<br> 設定されていない場合はインスタンスを生成し、PayNowIdParamに設定する。<br>
protected
existRecurringChargeParam() : mixed