事業を始められる方も、決済サービス切り替えをご検討の方も
DGフィナンシャルテクノロジーがサポートします
※個人または個人事業主の方は当社サービスをご利用いただけません。
30種類以上の決済手段から
事業者様のビジネスに最適な決済手段をまとめて導入いただけます。
当社との契約のみで
複数の決済手段が利用可能
管理画面から決済手段を
まとめて管理
決済手段ごとの売上をまとめて入金。
経理の負担を軽減
都度課金はもちろん、サブスクリプションサービスや定期購入などの継続課金にも対応。
初回の取引情報を利用し消費者様が再度カード番号を入力しなくとも決済が完了する機能や、
クレジットカード情報の自動更新(洗替)機能をご用意し、サービス継続率をアップする仕組みをご用意しています。
決済画面のURLをお客さまにメールまたはSNS等で送信し、支払いのご案内を行うメールリンク機能をご用意。
システム開発不要で、Webサイトがなくとも簡単に、かつセキュアにオンライン決済が開始できます。
決済のシーンをオフラインからオンラインにシフトしたい事業者様や、
予約や見積もり後に決済を行う事業者様に多く導入されています。
当社のクレジットカード決済サービスは、
割賦販売法に基づき策定された「クレジットカード・セキュリティガイドライン」で
指定されている、事業者様のセキュリティ対策がすべてご提供可能です。
お客様のクレジットカード情報はカードの国際セキュリティ基準「PCI DSS」に準拠した
当社環境でお預かりするため情報漏えいのリスクを低減します。
また、チャージバックを抑止するカード不正利用対策も各種取り揃えています。
セキュリティに関するお悩みはお気軽にご相談ください。
専任の営業担当がご提案を行うほか、テクニカルサポート窓口にて開発など技術面のサポートを行っています。
また、事業者様の運用負荷を軽減する管理画面や、経験豊富なスタッフが常駐する
カスタマーセンターをご用意し運用面もしっかりサポートします。
事業者様専任の営業担当がヒアリングの上、事業者様の業種やビジネスモデルに最適なソリューションや決済手段をご提案します。
決済サービスの管理画面より複数決済手段の売上、入金を一括管理でき、煩雑な経理業務の負担を軽減します。
技術面、運用面それぞれに専用のお問い合わせ窓口を用意し、事業者様のスムーズな開発や稼働後の運用を支援します。
当社が提供する決済処理用プログラムを事業者様サーバに組み込む接続方式です。
決済画面のデザインを自由にカスタマイズしたい場合におすすめ。
当社が提供する決済画面にリンクする接続方式です。
システム開発の負荷をかけず簡単に決済を導入したい場合におすすめです。
STEP1お問い合わせ・
資料ダウンロード
STEP2お申し込み
STEP3加盟店審査・
システム構築
STEP4ご利用開始
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(旧:ベリトランス)は、1997年というインターネットの黎明期に設立し、
安心・安全な決済インフラを提供することで、日本のEコマースを牽引してきました。
2012年よりデジタルマーケティング事業を行う株式会社デジタルガレージのグループの一翼を担っています。
そして、2021年、旧商号であるベリトランスからDGフィナンシャルテクノロジーへ生まれ変わりました。
キャッシュレス化やDX化が加速する中、グループとしての連携をより一層強化し、
事業者様や消費者の方々へさらに利便性の高い決済サービスを提供してまいります。
社名 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(略称:DGFT、旧:ベリトランス) |
---|---|
所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F TEL:03-6367-1500 FAX:03-6367-1230 |
設立 | 1997年4月24日 |
親会社 | 株式会社デジタルガレージ |
事業内容 |
|