最終更新日: 2019年11月21日
取引毎の仕向け先カード会社(アクワイアラ)を確認する方法は以下の3種類です。
【①決済時の応答電文(レスポンス)に含まれる「仕向け先コード」を確認する】
各接続方式の確認方法は次のとおりです。
サービス名 | 「仕向け先コード」が返戻される個所 |
---|---|
VeriTrans3G/VeriTrans4G (MDKおよびMDKトークン型) |
クレジットカード決済の各応答電文に含まれる「acquirerCode」 |
VeriTrans3G-Direct (JavaScript トークン型) |
クレジットカード決済のレスポンスに含まれる「acquirer_code」 |
VeriTrans4G-POP (Webリンク型) |
クレジットカード決済のレスポンスに含まれる「acquirer_code」 |
VeriTrans3G-Web (Webリンク型) |
結果通知 (拡張通知メッセージ) に含まれる「acquirerCode」 ※拡張通知メッセージについては、「暗号鍵取得」要求の際にフィールド名「RESPONSE_TYPE」で、Web リンクサーバーからの結果通知メッセージタイプを設定することができます。こちらを「1」に設定することで拡張通知メッセージを受信することが可能です。 |
【②MAPの取引検索にて確認する】
対象の取引をMAPの取引検索にて検索し、明細結果に表示された「決済会社」をご確認ください。
【③検索機能(SearchRequestDto)を実行し、応答電文に含まれる「仕向け先コード」を確認する】
検索機能の応答電文に含まれる「reqAcquirerCode(要求仕向け先コード )」にて識別することが可能です。
※要求電文には必ず「orderId(取引ID)」を指定してください。
なお、仕向け先カード会社一覧表はプログラム・資料 ダウンロードページに公開されている「インターフェース詳細」「カード」の資料に記載されています。
※こちらは他の接続方式でも共通の値です。