決済シーケンス図 - 銀行決済
本シーケンス図では、APIの呼び出しの流れとその間のインタラクションを記載しています。ユーザーやシステムコンポーネントがどのタイミングでどのAPIリクエストを行うのか、視覚的に追跡することができます。このコンテンツでは、APIの操作のシーケンスやその関連性を簡潔に理解し、より効果的なプログラミングやトラブルシューティングの参考としていただくことを目的としています。
API実行フロー
このダイアグラムは、銀行決済のAPIの実行順序を視覚的に示しています。シーケンス図と合わせて参照してください。
コマンド | 概要 | MDKインターフェース(要求電文名) | APIエンドポイント |
---|---|---|---|
BankAuthorizeRequest | 申込を要求します。 | BankAuthorizeRequestDto | /Authorize/bank |
ATM決済 [番号通知方式]
![ATM決済 [番号通知方式]](/docs/assets/images/openapi/bank_section2-img1.png)
ネットバンク決済 [銀行リンク方式-決済機関コード未指定時]
![ネットバンク決済 [銀行リンク方式-決済機関コード未指定時]](/docs/assets/images/openapi/bank_section3-img1.png)
ネットバンク決済 [銀行リンク方式-決済機関コード指定時]
![ネットバンク決済 [銀行リンク方式-決済機関コード指定時]](/docs/assets/images/openapi/bank_section4-img1.png)
テストについて
APIリクエストのテストを実際に行いたい場合は、以下のテストガイドにテスト仕様が解説されています。